ハンモックは吊りたい、でも常設してると少し邪魔になってしまう場合もあるでしょう。
そんなときあったら便利な金具が、カラビナです。
カラビナといえば高所作業用や登山用が有名ですが、
ハンモックにおいてのカラビナは、柱に留めたリングプレートに付けるという使い方をします。
このカラビナがあることでハンモックの脱着が可能となり、
このように、使わないときは片側にまとめておくことができます。
そしてQestaで推しているカラビナはこのタイプのカラビナです。
商品名としては「Dフック」としているメーカーさんが多いです。
材質はステンレス。
この形のカラビナはアルファベットの”D”に似ていることから、D型と呼ばれています。
大きさは、
およそ10cm。私が使っているこのカラビナの耐荷重量は、125kg。これを両サイドで使うので、単純計算250kgまで耐えることができます。人が乗るだけなら十分な数値です。
次に重要なのが、このゲートの部分。
ちなみに、このように手で押し込める形状のものをスプリングタイプと呼ぶようです。
ハンモックのアイの太さに合ったゲートものを選びます。
Qestaのハンモックのアイはだいたい1.5cmくらいなので、ゲートが2cmくらい開けば余裕で入ります。
しかし同じようなタイプでも、
こんな形のタイプがありますが、ゲート部分の先端を見てください。
めちゃくちゃ鋭く尖ってるんです。これで数回手を切ったことがあります。これはおすすめしません。
まとめると、
- ステンレス製
- 大きさは約10cm
- D型のスプリング式
ネットでもホームセンターでも購入可能です。
コメントを残す