そろそろロゴマークを作りたいな、そう思い立って数ヶ月。
なんかシンプルなものがいいのだけど、頭文字の「Q」だけではなんだか味気ないなぁと。あまりにも漠然と考えていてもキリがないので、ロゴを作るに当たって条件を書き出して、それに沿って考えてみることにしました。
その条件とは、
・一筆書きで書けるくらいシンプル。
・「Q」をモジって作る。
・何かちょっとした意味合いを持たせたい。
ということ。
とにかく「Q」の文字を字体を変えて描きまくりました。描いているうちに、ちょっとおもしろくなってきました。

こんな感じを経て、ついに完成しました。
最後に、ロゴに込めた意味を書き綴ります。
”このロゴはハンモックのひもを表しており、右側のクルッとなっているところは結び目を意味しています。
水平線から、「Q」の文字がニョキッと生まれてくるというイメージから、
一本のひもからモノを創り出していきたいという思いが込められています。”
1月阪神デパートで御社のハンモックを見かけました。購入を検討しておりますが、直接工房に伺って購入することは可能なのでしょうか?
ご連絡ありがとうございます。
もちろん可能でございます。
日程等詳細をお話できればと思いますので、tn@qesta.net までご連絡いただけると幸甚です。
よろしくお願いいたします。